回を重ねるごとに徐々に毛量が減っていきますが、元の毛量や脱毛のご経験の有無などにより効果に違いがございます。
question
安心してご予約いただくために
当クリニックに関してよくいただくご質問を、カテゴリー別に掲載しております。こちら以外でご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
脱毛について
料金&お支払いについて
受診について
トラブルについて
医療脱毛って痛いって聞くけど、どうなの?
当院ではダイオードレーザーによる蓄熱式の照射方式を採用しております。熱破壊式より痛みが少ないと感じる方もいらっしゃいますが、じんわり熱さを感じつつ多少の痛みはございます。
不安だから麻酔を受けたいけど無料なの?
施術時の痛みが不安な方には、麻酔クリームを処方いたします。ただし、クリームに含まれる成分(リドカイン)にアレルギーがある患者さまには処方できません。また、麻酔クリームは効き始めるまでに時間がかかるため、ご利用の際は、事前のお申し出が必要となります。契約時もしくは施術予約時に医師や看護師にお伝えください。
施術中の格好はどんな感じですか?
完全個室の施術室内で服はすべて脱衣していただき、ベッドでは大きめのバスタオルでお体を覆います。Vラインは仰向け、Iラインは片方ずつ足を開いて行います。Oラインに関してはうつ伏せです。慣れているスタッフが対応し患者様の負担にならないよう素早く行っております。
Vラインはどんな形に脱毛できますか?
ベーシックな4つのデザインからお選びいただけます。デザイン料もかかりません。
施術前に自己処理をしなくてもいい範囲はありますか?また、自分で剃毛できない部分はどうすればいいでしょうか?
ブリリアスキンクリニックでは、患者さまには手の届く範囲で、施術前に毛を剃っていただくようにお願いしています。手の届かない範囲の剃り残しは、施術当日にスタッフが無料でシェービングいたします。ただし、剃り残しが多い場合はシェービングに時間がかかってしまい、施術時間内に照射が終わらない可能性があるため、ご自身で手の届く範囲は事前に自己処理いただくようお願いいたします。
追加料金はかかりますか?
当院ではカウンセリングや診察、お薬、予約の変更・キャンセル、麻酔、アフターケア代などに追加料金をいただくことは一切ございません。
保険診療は可能ですか?
当院で行う施術は全て自由診療のため保険適用外となりますのでご了承ください。
お支払い方法は何がありますか?
現金、QRコード決済、銀行振込、クレジットカード、医療ローンのご用意がございます。
クレジットカードは一括払いのみのお取り扱いとなり、医療ローンの場合、分割払いが可能です。
詳細はカウンセリング時にスタッフにご質問ください。
未成年でも脱毛は受けられますか?
可能でございます。18歳未満は保護者の同意書が必要となりますので下記書類をダウンロードし、ご記入の上ご持参ください。
【親権者同意書ダウンロード】
急に生理になってしまいました。
生理中でもタンポンを装着いただければ施術可能です。
施術の予約を変更したいです。いつまでに連絡すればいいでしょうか?また、キャンセル料はあるのでしょうか?
施術予約日の2営業日前の20時までキャンセルは無料で承ります。期限を過ぎた場合、予約日時や施術部位の変更・キャンセルはできません。
契約後の施術予約はどうしたら取れますか?
基本的には契約時に初回の施術予約をお取りいただきます。その場で日程がわからない場合は、後日お電話でご予約をお取りください。お電話が難しい場合はメールでも対応可能ですが、予約状況が刻々と変わってしまうためお電話でのご予約をおすすめします。
施術後に肌トラブルが発生して診察と治療を受ける場合、診察代や薬代などの追加料金はありますか?
脱毛料金以外の追加料金はかかりません。施術が原因で肌トラブルが生じた場合、無料にて診察、薬の処方を行います。
医療レーザー脱毛後に不自然にまとまって伸びてきた毛があります。 照射漏れかわからないのですが、どうしたらいいでしょうか?
照射漏れにつきましては、照射後28日以内にご来院いただき、ドクターの診察後、照射漏れと判断した場合は無料にて再照射可能です。